環境開発事業部
快適な環境づくりを目指して
二十世紀の高度成長の時代が終わり、大量生産・大量廃棄型の経済システムを見直し、省エネルギー・省資源・環境負荷の小さな都市システムの形成が求められています。そのような時代の要求に寄与すべく、環境開発事業部を発足させました。
さらに近年、環境開発の一環として人々に優しいユニバーサルな街づくりを目指し、新たな分野での開発を進めております。
ユニバーサル・デザイン
UD~UniversalDesign~とは、文化・言語・国籍の違いや、老若男女といった差異、障害・能力の如何を問わずに利用することができる施設・製品・情報の設計のことをいいます。
弊社で施工した『エスカレーター逆進防止センサー』と『LED誘導装置』は、「エスカレーターの上り下りが分かりにくい」「動いているか分からない」「逆から入ると危険」などと言うような利用者みんなの声に答えるシステムで、国や文化の違いを超え、全ての人が利用できるUDとして高い評価を得ています。

このシステムは、平成22年10月に北海道福祉課より北海道知事賞を、平成23年1月には国土交通省の第4回バリアフリー化推進功労者大臣表彰の受賞に貢献致しました。
▼こちらから動画がご覧いただけます▼